本部朝基

本部朝基


武道家&格闘家@豆々小事典

【格闘技@豆々小事典について】
格闘技@豆々小事典では、武道と格闘技(柔道・柔術・空手・キックボクシング・総合格闘技・etc)に関する用語説明と
武道家&格闘家の紹介を簡潔にまとめました。
是非、お役立て下さい!
スポンサードリンク
格闘技@ライフスタイル-TOP>>武道家&格闘家@豆々小事典-TOP>>本部朝基 武道&格闘技用語@豆々小事典-TOP>>

本部朝基(日本傳流兵法本部拳法)
1870年4月5日〜1944年4月15日
出身地:沖縄県首里市
ジャンル:日本傳流兵法本部拳法


戦前、「最強空手家」(大塚博紀)と謳われた唐手(現・空手)の大家であり、日本傳流兵法本部拳法(本部流とも)の開祖。
昭和2年(1927年)、本部朝基は上京して、東京小石川原町(現・文京区白山)に空手道場「大道館」を設立する。
スポンサードリンク

サイト内検索 powered by Google


Copyright (C) 格闘技@ライフスタイルAll Rights Reserved